
診療案内
診療科目
MEDICAL


1
内科
風邪、インフルエンザ、発熱、せき、めまい、頭痛、腹痛などに対応しております。これらの一般的な症状や病気の背後に、深刻な病気が潜んでいる可能性があり注意することが重要です。また、血圧、糖尿病、気管支喘息などの慢性疾患、いわゆる「生活習慣病」にも対応します。治療に加えて食事や運動などの生活指導も含めた総合的かつ丁寧な治療を行っております。まずはお気軽にご相談ください。


2
消化器内科
消化器内科は、口から肛門までの食物の通り道の消化管(食道・胃・小腸)、実質臓器(肝臓・胆嚢・膵臓)の診療と治療を扱う専門分野です。腹痛、嘔吐、食欲不振、下痢、下血、便秘、膨満感などの様々な症状がなぜ出ているのか、内視鏡検査、超音波検査、CT検査などの各種検査を行って総合的に判断します。自覚症状のない病気もあり、多くの場合、病気は発見された時点で悪化していたということも少なくありません。したがって、不快感を感じた場合は、すぐにお近くの消化器内科にご相談ください。定期的な検査を心がけることも大切 です。


3
腎臓内科
腎臓内科は、腎炎、ネフローゼ症候群、糖尿病性腎症、血管炎、高血圧、膠原病、薬剤関連腎障害、急性・慢性腎不全、急速進行性腎障害、慢性腎臓病などの関連疾患の治療を専門としています。腎臓病は予防、早期の適切な診断、早期治療が重要です。早期の適切な診断検査、機能維持のための生活習慣の改善、薬管理に重点を置いています。進行した腎不全の患者さまに対しては、健康な生活を送れるよう血液透析を導入しています。
院内・診療設備
EQUIPMENT
受付

お身体の不自由な方でも来院しやすいように入り口にスロープを設置しております。
内視鏡装置(胃カメラ)

当院では細く柔らかい鼻から挿入する胃カメラを採用しております。
待合室

広々として清潔感のある待合室で、ゆったりとお待ちいただけます。
レントゲン室

レントゲン検査を行う、当院のレントゲン装置です。
透析室

25床の各ベッドに無料のアーム付液晶TVを設置しています。
動脈硬化検査装置

5分程度の検査時間で発見できる検査で、その場で医師からの診断が受けられます。